山口人形 Yamaguchi Ningyō
冬には白鳥が渡来することで有名な瓢湖のほとり、新潟県阿賀野市水原(すいばら)で作られています山口人形。
今から160年余り前に始まった新潟を代表する郷土人形です。
おなご先生 ♥ Female Schoolteacher
子守 ♥ Baby‐sitter,
holding a Hagoita(battle paddles)
鯛持ち子供 ♥ Child Holding Sea Bream
えじこ ♥ Baby in Ejiko
(straw basket for keeping warm)
さる廻師 ♥ Monkey Trainer for Amusement
三番叟 ♥ Sambasō Dancer
馬乗鎮台 ♥ Commander Rides on Horseback
天神様(4号) ♥ Tenjin
(Sugawara no Mitizane,God of learning)
鯛乗り恵比寿 ♥ Ebisu on Sea Bream
(Got of shipping,fishing and commerce)
熊金 ♥ Sumo Wrestling,Kintaro and Bear
達磨 ♥ Daruma
野馬 ♥ Horse
玉乗馬 ♥ Horse on Ball
犬子(中) ♥ Dog
鳩笛つがい ♥ Pigeon Whistle Pair
福良雀(ふくらすずめ) ♥ Fat Sparrow Crest