附馬牛人形 Tsukimousi Ningyō
岩手県遠野市で作られていました附馬牛(つきもうし)人形。
この人形は焼かずに土と和紙を混ぜて天日で乾燥させたものに彩色を施したものであります。附馬牛人形は、かつて江戸末期から明治初期まで作られていたがその後廃絶。昭和になって佐々木氏が復元しましたが、作者の死亡によりまた廃絶してしまいました。
※ Made of mixed clay and paper
娘と馬 ♥ Daughter and Horse
(from Tono Monogatari)
鯛抱き童子 ♥ Child Holding Sea Bream
鶏追い ♥ Man Having Bird Cage
座敷わらし ♥ Zashiki Warashi
(from Tono Monogatari)
鳴り釜 ♥ Narikama (from Tōno Monogatari)