富山人形 1 Toyama Ningyō vol.1
富山県富山市で作られています富山人形。
江戸時代に富山藩主が産業開発のために、名古屋の陶工を招いて焼き物を作らせたが、その子供の代に藩命により天神臥牛を作ったのが始まりとされます。
立娘(文持ち) ♥ Woman Holding Rolled Letter
Handcrafted by 渡辺信秀
帯上娘 ♥ Woman Standing
立娘 ♥ Woman Standing
Handcrafted by 渡辺信秀
子守 ♥ Baby‐sitter
抱き雛 ♥ Hina Dolls,Emperor and Empress
(Girl's Day Festival Dolls)
鯛抱き ♥ Child Holding Sea Bream
鯛抱き童子 ♥ Child Holding Sea Bream
馬乗り兵士 ♥ Soldier Rides on Horseback
Handcrafted by 渡辺信秀
大黒 ♥ Daikokuten
(Got of Wealth and Agriculture)
恵比寿 ♥ Ebisu Holding Sea Bream
(Got of shipping,fishing and commerce)
鯛乗り童子 ♥ Child on Sea Bream
高砂 ♥ Takasago (from Noh play)
Handcrafted by 渡辺信秀
尉 ♥ Jō
姥 ♥ Uba