各地の郷土玩具を紹介しています ホームへ

ホームへ サイドメニューヘ

赤坂人形

 福岡県筑後で作られています赤坂(あかさか)人形。
江戸中期から有馬藩のご用窯として知られた赤坂焼の職人が、その余技として製作したのが起源といわれています。
 別名「ててっぽっぽ」とも呼ばれて親しまれてきたそうです。

三番叟/赤坂人形(福岡)
三番叟  ♥ 

招き猫/赤坂人形(福岡)
招き猫  ♥ 

義太夫狐/赤坂人形(福岡)
義太夫狐  ♥  Gidayu