各地の郷土玩具を紹介しています ホームへ

ホームへ サイドメニューヘ

初瀬出雲土人形

奈良県桜井市で作られています初瀬出雲(はせいずも)土人形。かつては粗悪な絵具を用いていたため、持つと指に絵の具がついてしまい「ベト人形」とよばれたそうです。もちろん現在のものはそういうことはありません。

御高祖頭巾/ 初瀬出雲土人形(奈良)
御高祖頭巾  ♥ by 水野佳珠(出雲)

三番叟/ 初瀬出雲土人形(奈良)
三番叟  ♥ by 水野佳珠(出雲)

唐人/ 初瀬出雲土人形(奈良)
唐人  ♥ by 水野佳珠(出雲)

タイトルは唐人だが、朝鮮通信使を表現している。

馬乗り小姓/ 初瀬出雲土人形(奈良)
馬乗り小姓  ♥ by 水野佳珠(出雲)

福助/ 初瀬出雲土人形(奈良)
福助  ♥ by 水野佳珠(出雲)

犬/ 初瀬出雲土人形(奈良)
犬  ♥ by 厳樫幸子(初瀬)

※全景は自動回転設定後、横向きでご覧ください