各地の郷土玩具を紹介しています ホームへ

ホームへ サイドメニューヘ

鶴岡人形

山形県鶴岡市で作られています鶴岡人形。明治初年に瓦師の余技として作られたのがその始まりだとされます。

花魁/鶴岡人形(山形)
花魁  ♥ 

立娘/鶴岡人形(山形)
立娘  ♥ 

御高祖頭巾1(子連れ)/鶴岡人形(山形)
御高祖頭巾1(子連れ)  ♥ 

御高祖頭巾2(子連れ)/鶴岡人形(山形)
御高祖頭巾2(子連れ)  ♥ 

犬乗り童子/鶴岡人形(山形)
犬乗り童子  ♥ 

巻物取り/鶴岡人形(山形)
巻物取り  ♥ 

鯛おさえ恵比寿/鶴岡人形(山形)
鯛おさえ恵比寿  ♥ 

馬乗り大黒/鶴岡人形(山形)
馬乗り大黒  ♥ 

※全景は自動回転設定後、横向きでご覧ください